路線バス「室生口大野駅~龍穴神社」、通行止めでルート変更

2024年4月3日未明、奈良交通の路線バス「[44]室生口大野駅~室生龍穴神社」の路線にもなっている、吉野室生寺針線(県道28号線)で、落石・崩土(ほうど)が発生しました。全面通行止めとなっています。

現場は、「室生もみじ公園」~「旧ホテル室生山荘」の間です。

2024年4月18日から、奈良交通の路線バス「[44]室生口大野駅~室生龍穴神社」は、やまなみロード・室生トンネルを通るルートに変更して運行されています。

関連記事
[交通]奈良交通バス「室生口大野駅~室生寺」、龍穴神社まで延長へ

[交通]近鉄電車、4月1日から運賃を値上げへ

近鉄(近畿日本鉄道)は、2023年4月1日に運賃を改定(値上げ)する。

たとえば、榛原駅から大阪難波駅までの普通運賃は、現在は840円だが、2023年4月1日からは1,000円となる。

近鉄は、運賃改定の理由について、
「さらなる経営努力を前提として、安全・安心・快適な輸送サービスを、これからもお客様に末永く継続して提供していくため、このたび運賃改定を実施させていただくことといたしました」と述べており、少子高齢化や、会議・買い物のオンライン化などの影響で乗客数が減少しており、近鉄の経営努力だけでは収入減少を解決できない状況にあるそうだ。

近鉄は、今後の取り組みとして、車両の更新、バリアフリー整備、駅や踏切の安全対策、駅の改良などを進めていこうとしている。

ちなみに、踏切の安全対策についてならば、踏切「長谷寺第7号」(通称「的場酒店前の踏切」)は、渋滞が慢性化している踏切であるが、もう少し踏切の道路幅を広げ、車がすれ違うことができるようになればと、通るたびに思ってしまう。今は、1台ずつ交互通行になっており、どちら側が先なのか、ときどき踏切内でトラブル(口論)が起きている。

踏切「長谷寺第7号」
踏切「長谷寺第7号」(通称「的場酒店前の踏切」)

関連サイト
運賃改定の実施について(近畿日本鉄道のページ)
https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kaitei/

[交通]奈良交通バス「室生口大野駅~室生寺」、龍穴神社まで延長へ

龍穴神社

2022年4月1日から、奈良交通バスの時刻表が変更となる。
「榛原駅~大宇陀」は、平日の午後が減便される。

「室生口大野駅~室生寺」は、終点を「室生寺」から「龍穴神社」に変更し、路線が延長される。

室生口大野駅→龍穴神社行き
龍穴神社→室生口大野駅行き

関連リンク
室生寺ホームページ
http://www.murouji.or.jp/
龍穴神社(観光ガイドじゃらん)
https://www.jalan.net/kankou/spt_29384ag2130010896/

[新型コロナ]ワクチン接種、65歳以上は完了

ワクチン接種率
ワクチン接種率(2021年8月4日現在)

宇陀市は、2021年7月28日、接種を希望する高齢者(65歳以上)に、2回目の接種を完了した。2回接種した高齢者は、89.0%だった。

今後のワクチン接種スケジュールは、50歳以上~64歳未満は、8月中、
12歳以上~50歳未満は、9月以降、
10月完了を予定している。

今後、使用するワクチンは、ファイザー社製とモデルナ社製があり、国・県からの供給状況により決定されるため、選ぶことはできない。

ワクチン接種は、全額公費であり、無料で接種できるが、自動車などの交通手段がない市民(交通弱者)は、タクシーを利用する場合がある。宇陀市は広く、タクシー代に片道4000円かかっている市民もおられる。
無料のシャトルバス(榛原駅南口⇔総合体育館・予約不要)があるものの、交通弱者が会場へ行く不便さは残っており、宇陀市の公共交通の問題があらわとなっている。

ちなみに、ワクチンの接種は強制ではない。

2021年7月31日から、入口が体育館うらに変更された
2021年7月31日から、入口が体育館うらに変更された